2025年3月16日日曜日

3年生 エストレージャス招待 フニーニョ杯  2025/3/15

(予選リーグ)

百合台SC A  6-5  シリウス&エンジョイ (得点者 はると☓2 いつき☓3 ひろと☓1)
百合台SC A  7-1  国府台A   (いつき☓2 はると☓4 ひろと☓1)
百合台SC B  7-1  FCFE JrA (たつき☓2 さく☓3 じん☓1 こうき☓1)
百合台SC B  4-0  国府台C (こうき☓1 つむぎ☓1 たつき☓1 さく☓1)

(1位リーグ)

百合台SC A 6-1  エンジョイ (OG☓1 はると☓3 いつき☓2
百合台SC A  3-3  百合台SC B (Aいつき☓2 OG☓1) (Bたつき☓1 じん☓1 さく☓1)
百合台SC B  8-1  エンジョイ (たつき5 さく3)

1位 百合台SC B
2位 百合台SC A

MVP はると
優秀選手 たつき

※Aチーム、Bチームの皆さん優勝、準優勝おめでとうございます!!!






1 件のコメント:

  1. F.C.フトゥーラス エストレージャス様 主催のフニーニョ杯に参加しました。
    ありがとうございます。

    選手自身が試合を進行するので大変だっかたな?
    コーチは見ていて楽しくやってるように見えましたよ。


    百合台SCは2チーム参加で1.2位でした。

    Aチーム
    1試合目は上手い選手がいて点の取り合いになりましたが逆転勝ちできたのは素晴らしいです。

    個人としてですが

    イツキは最後のフィニッシュに落ち着ければもっと得点できましたよ。

    ショウジは守れているのに奪い返されたりパスが通らなかったり味方が見れるといいかな。

    ヒロトはポジションニングが良かったです。
    味方からパスがくればたくさん得点できた気がします。
    きちんと戻って守備もしてたし◯です。

    ハルトの決定力は素晴らしいですがパスが味方に通らないのは考えてもいいかな

    ゲンは後ろでバランスをとって守っているのですがチャンスがあれば上がってもいいと思いますよ。


    Bチーム

    コウキは守備バランス考えてプレーしてましたね。
    得点も良かったです。ナイスプレー。

    ツムギは1点取ったね。
    ゴールの方に体が向いてトラップ出来ればもっと得点出来ますよ。

    サクは相手の意表を突くプレーで簡単にゴールしてましたね。
    狙うことは素晴らしいです。
    もったいないシュートもありましたが···。

    ジンもポジションニングが良くいいところにいましたね。
    得点がとれるので常に狙いましょう。

    タツキは真ん中のポジションで左右へ決定的なパスをだせるのはナイスプレーです。


    もったいないところ
    両チームですが

    切替えが早いのにボールから目を離して得点される。
    足の早い選手に足を出して抜かれる。

    練習でもやってますがさらにやりましょう。


    今回のように選手だけだと言い合いやケガした時とか審判の必要性を感じました。
    選手達はどう思ったのか今度、聞きますが、私は審判であり、まわりのサポートのありがたみを感じましたよ。


    寒い中 保護者の皆様、車出し、応援ありがとうございました。

    返信削除