2025年10月13日月曜日

6年(5年合同)U-12全日本選手権千葉県大会 2025/10/12

 (トーナメント1回戦)

百合台SC 1-1 FC浦安BWビアンキ(得点者 けいすけ)

   PK 2-0

(トーナメント2回戦)

百合台SC 0-6 ペガサスジュニアFCレッド

1 件のコメント:

  1. 恐らく小学校年代で一番盛り上がる大会。勝ち続ければ千葉県代表として全国優勝も手に入る大会。でも、負ければそこで終わり。特に6年生には、これまでのサッカー人生をかけて戦ってほしい大会です。

    結果的には2回戦でその野望は終わってしまったのですが、精一杯やった結果だと思います。

    1回戦目は、本来なら数多く訪れたチャンスを決め切っていれば・・・という試合でしたが、PKでドラマがありましたね。

    先行で1人目のキックがポストに阻まれ、嫌な空気が漂っていたところ、GKサクがすばらしい横っ飛びのセーブで相手の1本目を弾き出しました。終了後に本人が満面の笑顔で

    「めっちゃ気持ちよかったー」

    といっていたこのセーブで、流れが一気にこちらに傾きました。勝利が決まった瞬間のみんなの興奮ぶりがよかったですね。緊張感のあるゲームをモノにして、サッカーをやっていてよかった、と思える経験になったと思います。

    いい流れのままいきたい2試合目でしたが、力の差が出てしまいましたね。前半は1点でしのいだものの、後半に崩れてしまいました。

    1点を失ってもまだチャンスはある、と考えて、冷静にプレーができていた選手がどれくらいいるでしょうか。苦しい状況で声やプレーでゲームを引っ張る選手がいるかどうか、大きい課題だと思います。

    6年生もまだ試合は残っています。このチームで、一つでも多くこの日のような緊張感、達成感があるゲームを経験してほしいと思います。また練習からがんばりましょう。

    返信削除