コメント投稿の際は管理人が事前確認してから掲載いたします。 掲載まで少々のお時間を頂くことになりますがご了解願います。 なお匿名によるコメントは、内容の是非に関わらず掲載を差し控えますことをご了承願います。 広告が掲載されている場合はgoogle Blogger自動掲載によるものですのでご了承下さい。 HPアドレスが変わりました。変更をお願いします。 http://yuridaisc.ninja-web.net/
(予選1日目)
百合台SC 7-0 南行徳FC(得点者 りょうた×3 そら×2 そういちろう×2)
百合台SC 0-1 国分SC
(予選2日目)
百合台SC 6-0 富貴島FC(そら×4 ゆうや ほういちろう)
百合台SC 6-0 FC鬼高ブルー(つかさ×2 そら×4)
☆予選1位で来週の決勝リーグに出場です。頑張ってください!!
西條です。松木杯予選リーグが終了しました。いや〜リーグ戦は最後の最後まで分からないものです。1位突破を目指していた他チームが最終戦の終了間際で引分けとなり、我々百合台SCが勝点で逆転し、1位突破となりました。さて2日間の予選リーグ4試合です。1日目、初戦の立ち上がり、もっと言えば朝から気持ちが入っていませんでしたね。何故か皆んな気だるそうな表情で体も重かったですね。結果は大差で勝利しましたが、試合前の準備が大きな課題と感じる今日この頃です。但し、失点ゼロは評価出来ます。2戦目は、幾度と無くチャンスがありましたが決定弾が決まらず、最後にGKのポロリで負けでしたね。(本人とはあえて翌日に話をしましたが、原因が分かっていたので、それで良いと思います。良く気付いた‼)負けましたが、初戦と比較にならないくらい集中出来ていました。特にディフェンスのソウタ、リョウタ、コウスケは安定していました。1戦も負けられない2日目。う〜〜〜、何故か浮かない表情です。ですが、粘り強い守備で我慢したかいがあり、2nd ピリオドに先制点を上げた後は勢いに乗ることができ、結果大差での勝利でした。ポイントはベンチの采配(ポジション変更)に子供達がしっかりと応えてくれた事ですね。また、子供達からの提案を採用した事も大きかったと思います。少々辛口のコメントを綴ってきましたが、ディフェンスラインから中盤、前線へ繋いでいくボール回しの距離感とタイミングが非常に良くなっています。リョウタとソウイチロウがあのタイミングでボールを回せれば前線のソラとツカサが生きてきます。視野が広くなった証ですね。4戦目は、そのお陰でソラが余裕を持ってシュート打てたり、ツカサが角度のないところからスーパーゴールを決める事が出来たと思います。決勝リーグを迎えるにあたっての課題は、1. 試合前の準備をしっかりする(気持ちの面)2. もっともっと仲間を信じる。3. もっともっと仲間と助け合う。これができれば良い試合が出来ると思います。
西條です。
返信削除松木杯予選リーグが終了しました。
いや〜リーグ戦は最後の最後まで分からないものです。
1位突破を目指していた他チームが最終戦の終了間際で引分けとなり、
我々百合台SCが勝点で逆転し、1位突破となりました。
さて2日間の予選リーグ4試合です。
1日目、初戦の立ち上がり、もっと言えば朝から気持ちが入っていませんでしたね。
何故か皆んな気だるそうな表情で体も重かったですね。
結果は大差で勝利しましたが、試合前の準備が大きな課題と感じる今日この頃です。
但し、失点ゼロは評価出来ます。
2戦目は、幾度と無くチャンスがありましたが決定弾が決まらず、最後にGKのポロリで負けでしたね。(本人とはあえて翌日に話をしましたが、原因が分かっていたので、それで良いと思います。良く気付いた‼)
負けましたが、初戦と比較にならないくらい集中出来ていました。
特にディフェンスのソウタ、リョウタ、コウスケは安定していました。
1戦も負けられない2日目。
う〜〜〜、何故か浮かない表情です。
ですが、粘り強い守備で我慢したかいがあり、2nd ピリオドに先制点を上げた後は勢いに乗ることができ、結果大差での勝利でした。
ポイントはベンチの采配(ポジション変更)に子供達がしっかりと応えてくれた事ですね。
また、子供達からの提案を採用した事も大きかったと思います。
少々辛口のコメントを綴ってきましたが、
ディフェンスラインから中盤、前線へ繋いでいくボール回しの距離感とタイミングが非常に良くなっています。
リョウタとソウイチロウがあのタイミングでボールを回せれば前線のソラとツカサが生きてきます。視野が広くなった証ですね。
4戦目は、
そのお陰でソラが余裕を持ってシュート打てたり、ツカサが角度のないところからスーパーゴールを決める事が出来たと思います。
決勝リーグを迎えるにあたっての課題は、
1. 試合前の準備をしっかりする(気持ちの面)
2. もっともっと仲間を信じる。
3. もっともっと仲間と助け合う。
これができれば良い試合が出来ると思います。