コメント投稿の際は管理人が事前確認してから掲載いたします。 掲載まで少々のお時間を頂くことになりますがご了解願います。 なお匿名によるコメントは、内容の是非に関わらず掲載を差し控えますことをご了承願います。 広告が掲載されている場合はgoogle Blogger自動掲載によるものですのでご了承下さい。 HPアドレスが変わりました。変更をお願いします。 http://yuridaisc.ninja-web.net/
百合台SC 2-0 千葉美浜FCコパソル(得点者 えいま せな)
百合台SC 2-0 鎌ヶ谷少年SC(せな はるか)
百合台SC 2-0 市川中央リトルキッズ(こうすけ あつひろ)
百合台SC 0-0 中志津SC
☆優勝おめでとうございます!!!
中志津招待に女の子以外の13名で参加しました。前日のウイングスさんもそうですが、この状況下で大会を開催頂き「感謝」の一言です。ウイングスカップでの課題の1つ、ディフェンスラインの修正ができたかな?5チーム総当たり、13分ハーフという変則マッチになりましたが、何よりも無失点で終えたということで、まさに昨日の課題を修正できたことが一因ではないかと思っております。ディフェンスラインをはじめ皆素晴らしかったですね。特にライルは、ディフェンスラインで見て、判断してポジション修正などが良くできていました。それと、GKのケイトも昨日のミスをしっかり修正してくれました。ナイスキーパーでした。攻撃面でもいいパータンでのゴールが多かったと思います。しいて課題をあげるとするならば、対策されたときにどのようなサッカーをするのか。同じようなパターンで攻撃していると対策をされてしまいます。その時にどんな変化ができるのか、引き出しを増やしていきたいですね。最後に保護者の皆様、審判をお手伝い頂きました高橋さん、楠瀬さんありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
中志津招待ウイングスカップでの反省点をよく修正し、随所で良いプレーがありました。5年生になって初優勝ですね!おめでとう!フィールド内の選手はもちろん、ベンチにいる選手も含めて、チーム全体で声を掛け合って、いい雰囲気で試合ができていたと思います。この大会の4試合を無失点で乗り切り、優勝できたことはチーム全体で試合できていた証拠です!けいとは後ろからよく声を出して、いくつかあった相手のシュートもしっかりセーブしてくれていました。これからも仲間を助ける声をいっぱい出して、チームを支えてほしいと思います。えいま、こうだい、らいるの最終ラインは、3人の距離感もよく、中盤の選手にも指示を出しながら、守備のバランスを保ってくれていました。特にらいるはボールが逆サイドにある時のカバーリングが完璧でしたね。先のプレーを予測してよく動けていたと思います。来週からは待ちに待ったU-11ですね。まずは、一人ひとりがチームの一員としてやるべきこと、チームでやるべきことをチーム全体で理解して、対戦相手や状況に流されず、一人ひとりがチームのためを思って、自分たちのサッカーをフィールドで出し切りましょう!「チャレンジ&カバー」「コミュニケーション」「周りを見る(ボールばっかり見ない)」みんなの「チームのための活躍」が、今から楽しみです!
中志津招待に女の子以外の13名で参加しました。
返信削除前日のウイングスさんもそうですが、この状況下で大会を開催頂き「感謝」の一言です。
ウイングスカップでの課題の1つ、ディフェンスラインの修正ができたかな?
5チーム総当たり、13分ハーフという変則マッチになりましたが、何よりも無失点で終えたということで、まさに昨日の課題を修正できたことが一因ではないかと思っております。
ディフェンスラインをはじめ皆素晴らしかったですね。
特にライルは、ディフェンスラインで見て、判断してポジション修正などが良くできていました。
それと、GKのケイトも昨日のミスをしっかり修正してくれました。ナイスキーパーでした。
攻撃面でもいいパータンでのゴールが多かったと思います。
しいて課題をあげるとするならば、対策されたときにどのようなサッカーをするのか。
同じようなパターンで攻撃していると対策をされてしまいます。
その時にどんな変化ができるのか、引き出しを増やしていきたいですね。
最後に保護者の皆様、審判をお手伝い頂きました高橋さん、楠瀬さんありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
中志津招待
返信削除ウイングスカップでの反省点をよく修正し、随所で良いプレーがありました。
5年生になって初優勝ですね!おめでとう!
フィールド内の選手はもちろん、ベンチにいる選手も含めて、
チーム全体で声を掛け合って、いい雰囲気で試合ができていたと思います。
この大会の4試合を無失点で乗り切り、優勝できたことはチーム全体で試合できていた証拠です!
けいとは後ろからよく声を出して、
いくつかあった相手のシュートもしっかりセーブしてくれていました。
これからも仲間を助ける声をいっぱい出して、チームを支えてほしいと思います。
えいま、こうだい、らいるの最終ラインは、3人の距離感もよく、
中盤の選手にも指示を出しながら、守備のバランスを保ってくれていました。
特にらいるはボールが逆サイドにある時のカバーリングが完璧でしたね。
先のプレーを予測してよく動けていたと思います。
来週からは待ちに待ったU-11ですね。
まずは、一人ひとりがチームの一員としてやるべきこと、
チームでやるべきことをチーム全体で理解して、
対戦相手や状況に流されず、一人ひとりがチームのためを思って、
自分たちのサッカーをフィールドで出し切りましょう!
「チャレンジ&カバー」「コミュニケーション」「周りを見る(ボールばっかり見ない)」
みんなの「チームのための活躍」が、今から楽しみです!